測量士/土地家屋調査士/行政書士による土地/建物の調査/測量/境界/登記/分筆/許認可/農地転用/造成設計/物納/淡路島/洲本市/淡路市/南あわじ市

資料請求

お役立ち小冊子・パンフレットの資料請求

土地家屋調査士に関するお役立ち小冊子・パンフレットを集めました。

皆様に是非一読して頂きたく、無料で配布しております。

(製本冊子の郵送、又は、PDFデータのダウンロード配布)

下記のメールフォームから請求してください。


不動産の登記と管理

① 不動産の登記と管理
(日本土地家屋調査士会連合会作成、33ページ)

この冊子では、登記のしくみや不動産についての決まりごとや制約について考えながら、特に境界の管理について具体的に必要事項をまとめてあります。

※現在、製本冊子は在庫切れで、ダウンロード配布のみ対応です。


知っておきたい境界標設置と管理

② 知っておきたい境界標設置と管理
(日本土地家屋調査士会連合会作成、27ページ)

この冊子では、境界標設置の重要性と境界標を自己管理する意義を知っていただくとともに、境界標を設置するための参考事項を詳しく説明してあります。


マンガで分かる土地家屋調査士の仕事

③ マンガで分かる土地家屋調査士の仕事
(日本土地家屋調査士会連合会作成、38ページ)

一般の方にはあまり馴染みの少ない『土地家屋調査士』のとはどういう仕事をするのか、という事をマンガで分かりやすく説明してあります。
土地を親戚から分けてもらって、家を建てるというケースを想定し、その手続きの流れをマンガにしています。また後半では、登記制度についてわかりやすい言葉で解説してあります。
『土地家屋調査士』を身近な存在と感じて頂けると思います。


土地家屋調査士の業務案内パンフレット

④ 土地家屋調査士の業務案内パンフレット
(兵庫県土地家屋調査士会作成、4ページ)

『土地家屋調査士』の出番とは、どのような時なのかを、絵を取り入れて、分かりやすく解説してあります。


筆界特定制度のパンフレット

⑤ 筆界特定制度のパンフレット
(日本土地家屋調査士会連合会作成、2ページ)

平成18年に設けられた『筆界特定制度』についてのパンフレットです。
今までは土地筆界の争いについては、訴訟による解決手段しかなかったのですが、今後は、この制度を上手く活用することで紛争の予防や早期解決に役立つと考えられます。



メールフォームでの資料請求

  • このメールフォームはSSL対応ですので、ご安心下さい。
  • 国家資格者である土地家屋調査士には守秘義務が課せられております。


a:9154 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 4.78
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional